ほかの治療院とはここが違います
たくさんの治療院が増えたと感じられることだと思います。
そうなると、より一層
「何が違うの?」「どこに行ったらいいの?」
と迷われると、よくお聞きしています。
そこで、当院はほかの治療院とここが違うということを、
日頃、患者さんからいただく感想を元にまとめてみました。
次のような内容が治療院選びの参考になれば幸いです。
検査と施術
- 「ここまで見てもらったことは今までなかったです」
と、驚かれることもありますが、体は一人ひとり違うので、
よく確認することが必要不可欠です。
それぞれの歪み、疲労、ストレスを分かってこそ矯正することができます。
本人にも気がついていない不調をケアしていくことも、
症状を改善する大きな助けとなると考えています。
決まった手順で毎回同じことを繰り返したりすることは致しません。 説明と計画
- 患者さんが自分の状態や原因が分からないととても不安だと思います。
その不安は、本当に良くなるのか、一生このままではないか、
という心配につながってしまい、整体の効果も悪くしてしまします。
きちんと説明します。かと言って、こちらの考えを一方的に
押し付けるようなことはしません。解らないところを、
分かりやすい言葉でお話するように心がけています。
そして、痛みを取ることや不調を改善することがゴールではないと考えています。
体が元気で健康になったら何をしたいのか、改善した先のことを
患者さんと話して、そこまで体を整えていく計画を考えます。
また、いい状態を保つためのメンテナンス、ケアも定期的に行います。 体の変化を納得
- 整体を受ける前と、受けた後、もしくは翌日に体が変わっていると
ほとんどの患者さんから報告されます。
反応というのは、人それぞれになりますが、何をしても、どこに
行っても変わらなかった症状が変わることにびっくりされます。
この実感してもらうことは、整体を受けてもらう上でとても重要です。
患者さんの頭が、体がどんな状態なのか気がつき良くしようと
動きだしたということだからです。
この変化はその場で終わるものではありません。
そして、なぜ変化したのか、
どうしてそうなったのかを患者さんの状態を説明します。
びっくりしてもらうことが目的でありません。
患者さんの理解があってこそ、体が素直に良い方向へ進みます。 妊婦さん、不妊、産後
- 整体は、生まれてから(お腹の中にいるころから)
生涯最期までを見るものです。
特に女性の体はより複雑で、整えるのに知識と技術が必要です。
妊娠は特別な時期です。体がつらくなる人もたくさんいますので、
そのつらさを和らげてスムーズに出産に臨んでほしいと思います。
その為のやれること、逆にやってはいけないことも分かっています。
不妊については、何かが少し不調なために確率が下がっているのなら自然な
状態にすることが大事ですし、男性側にも必要なアドバイスをしています。
産後も、出産(自然分娩)のために開いた骨盤を締める本当の意味と
やり方を説明して施術します。
整体的な育児のコツもお伝えします。 外観や院内の居心地
- 初めて行く治療院は少なくとも緊張している人がほとんどです。
当院は1階にあり、ドアや窓から光が程よく入り、閉塞感はありません。
清潔に保つことはもちろん、どうしたら落ち着ける居心地の良い
空間になるのかを考えて待ち合いや施術スペースを配置しています。
患者さんが、いかに緊張を緩めて整体を受けられるのかが
整体の効果を高める重要なポイントになります。
私の整体の腕が悪くては話になりませんが、患者さんが
安心できないのはもっともっと問題です。
そうならないための努力は惜しまず続けています。